クリック率が何十倍にもなるアドセンス広告の配置。

顔無し野郎
アドセンス広告ってどこに貼ればいいの?
とりあえず自動広告にしてるんだけど、手動のが良い?

 

初心者ブロガーの共通の悩みですね。
今回はそんな疑問に応えるべく記事を書きました。

私が紹介する手法は恐らくどのブロガーさんも実践していません。

題してたかし流アドセンス配置術

ちなみに私も実践していません。

下記のような方はこの手法にチャレンジしてみてください。

 

『たかし流アドセンス配置術が向いてる人』
・何が何でもお金を稼ぎたい
・読者の気持ちは何も考えていない
・とりあえず金くれ!
・人としての尊厳を捨ててる

 

 

アドセンス配置は手動が良い?自動が良い?

まず初心者が1番最初に悩む場所ですよね。

余談ですが、いま『場所』と打とうと思ったら『芭蕉』と打ってしまいました。

唐突に出てきた『おくのほそ道』

やばいっ松尾芭蕉でGoogle検索に引っかかちゃう!

少し話がそれましたね。
本題ですが、結論を先に言うと


手動配置が最適解です

理由は単純です。

私が自動配置をした事がないからです。
それ以外の根拠はないですね。

これ以上の質問には答えかねます。

Googleに聞いてみて下さい。

実際には私は手動でも自動でもない、半自動でやってますけども。

その辺は今回の趣旨と違うので、最後に少しだけ記載します。

アドセンスポリシーから学ぶ

アドセンスのクリック率を上げるためには、まず規約を確認する必要があります。

『思いついた方法が禁止されていた』
なんて事があったら無駄ですからね。

以下、【アドセンスポリシー】一部抜粋

AdSense をユーザーと広告主の皆様に快適にお使いいただくため、AdSense プログラムに参加するサイト運営者様には次の行為が禁止されています。

・広告の閲覧や検索に対してユーザーに報酬を提供すること、またはそうした行為に対して第三者に支払いを約束すること。
・「広告をクリック」、「協力してください」、「これらのリンクへアクセス」、などの表現を使用して、Google 広告をクリックするようにユーザーを誘導すること。
・矢印またはその他の画像やレイアウトを使用して、広告にユーザーの注意を向けさせること。
・広告の近くに誤解を招くような画像を表示すること。
・フローティング ボックス スクリプト(コンテンツなどの上に表示されるウィンドウのようなボックス型の表示領域で、通常はマウスなどで移動できるもの)に広告を表示すること。
・ページの他のコンテンツと見分けがつかないような広告のデザインやレイアウトを使用すること。
・広告と見分けがつかないようなサイトのデザインやレイアウトを使用すること。
・Google の広告ユニットの上に誤解を招くようなラベルを表示すること。たとえば、「スポンサーリンク」や「広告」は使用してもかまいませんが、「お気に入りサイト」や「本日の特典」などの表現は使用できません。

よく分からない事が色々書いてますが、今回着目してほしい禁止事項は以下2点。

・「広告をクリック」、「協力してください」、「これらのリンクへアクセス」、などの表現を使用して、Google 広告をクリックするようにユーザーを誘導すること。
・矢印またはその他の画像やレイアウトを使用して、広告にユーザーの注意を向けさせること。

要約すると、誘導しなければ誘導しても良いという事ですね。

何言ってんのこの人?そう思ったでしょう。

聞いてください。
Googleはこの方法で誘導してはいけませんと言っているんですね。

つまりこの方法以外では誘導しても良いよと言っているんです。

のっぺら
えっそうなの?
てかどうやって?

 

今から順を追って解説していきます。

心理学を用いた『たかし流アドセンス配置術』の解説

今回の手法は心理学を用いてます。
心理学×アドセンスポリシーを組み合わせて、ルールの隙を付いていくんですね。

皆さんカリギュラ効果というのはご存じですか?

カリギュラ効果とは?
・禁止されるほどやりたくなる現象

やっちゃダメと言われるとやりたくなるやつですね。

Twitterでもこういうツイートをたまに見ますね。
この決して抗えない人間の心理とアドセンス配置を組み合わせた方法が

『たかし流アドセンス配置術』になります。

Googleが禁止してない方法で誘導しつつ、人の心理を突く方法とは何か?
具体的な使い方は次の章で解説します。

『たかし流アドセンス配置術』の具体例を紹介

さっそくですが、具体例を紹介していきます。
先に言っておきますが、今回は例なので広告をクリックする事はしないようにお願いします。

Googleのアドセンス広告は絶対に触ってはいけません。

 

何度も言います

絶対に触らないでください!!

 


危ないから!!!

 

 

 

やめてーーーー!!

 

スポンサーリンク

f:id:gonnabeagod:20200105143741p:plain

 

広告クリック

ダメ!

ゼッタイ!

 

こうゆう事です。
分かりますか?

この人間心理を的確についた天才的な手法の効果を。
詳細の説明は不要ですね。

あとはこの配置を如何に自然に、タイミング良くやるかがカギです。

 

自然な会話の流れの中にそっといれる。

 

なんの予兆もなくこの手法をすると違和感になる為、タイミングを見計らって完璧なタイミン・・今だ!

 


ホントにやめてくださいーー!!

 

 


みんな逃げてー!!!

 

スポンサーリンク

f:id:gonnabeagod:20200105143741p:plain

広告クリック

ダメ!

ゼッタイ!

 

ふー

まぁこんなところでしょう。

まとめ

皆さん『たかし流アドセンス配置術』はどうでしたか?

GoogleにBANされる可能性があるので、絶対辞めといたほうがいいですよ。
この記事もペナルティ食らったら即刻削除いたします

最後に無駄な時間を取らせてしまったお詫びに、参考サイトを載せときます。

【本当にコピペ一発!】はてなブログで「文中にアドセンス広告を入れる」を自動化する方法

これは冒頭で話してた半自動でアドセンス広告を設置する方法です。
自分が設置したい場所に設定が出来て、1回やっちゃえばそれ以降は何もしなくて大丈夫です。

記事書く際に、リンク貼る作業がなくなるだけでだいぶ違います。


追記!!

この記事のアドセンスクリック率は見事爆上げしましたが
クリック単価1円に落とされた為、アドセンス広告を撤廃しました。

BANされる前に記事を消そうとも考えましたが、アドセンス広告を画像に差し替える事で対応いたしました。

なにわともあれ、クリック率を上げる事に関しては再現率100%です

そしてペナルティを食らう確率も100%です

今回の記事は以上です。